TAMAGARO.NET山梨県と長野県のスイカズラ属 ▶イボタヒョウタンボク

変種イボタヒョウタンボク

学名: Lonicera demissa var. demissa
分布:「本州中部(おもに長野県・山梨県)の標高1000〜2000mの山地林中に産する」 (日本の野生植物)。
果期: 「9〜10月、液果は赤熟し...」(日本の野生植物)

※記載なき写真は9月20日軽井沢町植物園にて撮影。

特徴

葉は細長めで小さく柔らかい。軟毛が多くふわふわした感じ。 果柄は上に出る。冬芽は細くて先が尖り、芽鱗が多い。
imageimageimage

詳細画像

image ネームプレート

image 葉の色と大きさ

image 葉表

image 葉表拡大

image 葉表超拡大

image 葉裏

image 葉裏拡大。細脈は細かい(0.4mmほど)

image 葉裏超拡大

image 葉裏超拡大

image 葉縁拡大

image 葉縁超拡大

image 葉脈(透過光)

image 頂芽
(2019.9.1 野辺山)

image 側芽

image 実。果柄は上に出る。


関連生物

image コナジラミ幼虫。 ウグイスカグラでよく見る種と同じと思う。 葉裏に多いが葉表でも見られる。
(2019.9.27 野辺山)